施工料金には、駐車料金、養生、クリーニング、ゴミ処理、フィルム代が金額に含まれています。
フィルム施工価格以外に諸経費¥5,250(東京・神奈川・千葉・埼玉)になります。
施工面積が少ない場合
(最低施工価格は税抜き¥27,500〜38,500となります。この金額に満たない施工は最低施工価格とさせて頂きます。)
※1高所作業の場合、高所作業料金¥5,500〜¥33,000が加算いたします。
※2窓ガラスが台形や円等の場合は、料金は通常施工料金と異なりますので、ご相談ください。
※3垂直面以外の窓(傾斜に設置された天窓など)は通常施工料金に25%加算いたします。
表面が凸凹したスリガラス・型ガラスや表面が平でも湾曲しているガラス。
マンション・戸建の場合3.5メートル以上の高所で足場のない場所。
3.5メートル以下でも階段等で脚立が立てられない場所。
マンション・戸建・工場や倉庫で3.5メートル以上の高所にある窓ガラスは別途足場代をいただければ施工可能です。
ポリカーボネートやアクリルなどガラス以外の窓。
(プラスチック基材専用フィルムでしたら施工は可能です)
お客様が用意したフィルムを貼って欲しいとのお問い合わせがございますが、
フィルムメーカー・種類によっては施工性の悪く難しい物やフィルムの品質・状態が良くないこともございます。
万が一の失敗・切り間違い施工後の貼り直しや保証などできませんので原則お断りしています。
乾くまでなるべく触らないようにしてください。窓を開けるときに、かるく触るのは大丈夫です。
施工からしばらくの間は、フィルムが白く曇って見えたり、外の景色が歪んで見えたり、部分的に水泡が見られる場合もあります。
いずれも施工時の水分が完全に乾燥すると消えます。
乾燥期間の目安は 夏期 1週間〜2週間程度/冬季 2週間〜1ヶ月程度です。
アンバー35LE・防犯フィルムSH15CLAR-AやスーパーレイヤーULTRA S2200の場合 夏期 1〜2ヶ月程度/冬季 2〜3ヶ月程度です。
ただし日影や気温が低い場所、北面のガラスに貼った場合、乾燥期間が延びることがあります。
フィルムの耐久年数は 概ね10年前後です。ただし使用環境(湿気や熱がこもりやすい・結露が発生しやすいなど)により寿命が短くなったり外観や性能の劣化がしょうじることがあります。
浴室等の高温多湿環境ではガラスフィルムの内貼りは寿命が短くなったり外観や性能の劣化がしょうじる可能性がありますのでお勧めいたしませんし、製品保証対象外になりますので外貼りフィルムをご検討ください。
3Mでは内貼りで10〜15年・外貼りで5〜7年が目安で、最長で内貼り18年・外貼り12年持ったという例もあるそうです。
製品や施工場所によって保証期間が変わります
外壁ガラスへ内貼り施工
SH2CLAR/SH15CLAR-A/ULTRA S2200 垂直面・・5年 垂直面以外・・3年
ピュアリフレ/ピュアリフレ87/ナノ70S/ナノ80S/ナノ90S/シルバー18 垂直面・・3年 垂直面以外・・1年
オスロ/イルミナ/エアリナ/ファインクリスタル/ミルキーホワイト/ミルキーミルキー 垂直面・・3年 垂直面以外・・2年
アンバー35LE/スモーク5/20/35 垂直面・・2年 垂直面以外・・1年
マットクリスタル2 垂直面・・3年 垂直面以外・・2年
外壁ガラスへ外貼り施工
マットクリスタル2 垂直面・・3年 垂直面以外・・1年
外貼り用飛散防止フィルムSH2CLX 垂直面・・3年 垂直面以外・・2年
シルバー15X 垂直面・・2年 垂直面以外・・1年
保証期間内に自然剥離・外観不良などあった場合、無料で再施工いたします。
※下記に該当する場合は保証しかねますのでご了承ください。
地震・火災などの自然災害による損傷もしくは、事故・故意・不注意または第三者による損傷の場合。
屋号 |
HMO(エイチエムオー) |
所在地 |
〒206-0822 東京都稲城市坂浜440-5 KEビルII 1F |
不定休 |
予告なくお休みさせていただく場合がございます。ご了承ください。 |
電話番号 |
少人数で経営をしておりますので、電話をとれない場合がございます。
お手数ですが、お問い合わせフォームからお願いいたします
042-350-3398
|
FAX |
042-350-3399 |
E-mail |
hayakawa@housemate-online.jp |
店舗運営責任者 |
早川 正高(1級ガラス用フィルム施工技能士) |
フィルム・施工についてのご質問・在庫・施工可能日についてはメールにてお問い合わせ下さい。